
21世紀は環境世紀。世界的なレベルで取り組まなければならないのが「地球温暖化」の問題です。私たちは住まいづくりを通して省エネルギーの促進を図り、温室効果ガスの排出を少しでも抑えることで環境対策に貢献できれば本当に幸せなことだと思っています。温室効果ガスとは二酸化炭素やフロンガスなど、断熱効果が高いガスのことです。近年その排出量は著しく増加しています。太陽熱を蓄え、大気の温度を上昇させます。その影響で海面上昇がおこり「洪水」や「干ばつ」の原因となっていることが懸念されています。温暖化防止は地球規模での対策が始まり、1997年「京都議定書」が気候変動枠組条約締約国会議で採択され2005年に発効されました。