![]() |
![]() 家を建てようと思われたきっかけを教えて下さい!
以前の家は日がよく入り明るかったのですが、隣に新しくお家が建ち、陽が入らなってしまいまいした。朝から電気をつけなければならない状態になったので、新しく探そうと思いました。
どうやってヤマト住建を知りましたか?
![]() ヤマトさんの別の分譲地のプロヴァンス風のモデルハウスを見て、いいなぁと思いました。 ▲アプローチは横からゆるやかな階段を上がっていきます
ヤマト住建に決めていただいたポイントは?
広告で他社の物件より、土地が広くて値段が安めだったので注目していました。
前の家を売りに出していたのですが、その担当の不動産屋さんにも「ヤマトさんの家は良いですよ」とすすめられたのも大きかったです。 ![]() あと、友人からもヤマトさんの家は天然無垢の床がすごく良いと聞いていました。 でも、最終的には担当の営業マンさんの熱意にやられました。
ヤマトさんの物件以外は見ていません。ヤマトさん一本でした。 ▲花屋さんにお勤めの奥様だけあってお庭はきれいなお花に囲まれていました
家づくりで一番こだわったことは何ですか?
![]() 息子(大学4回生)がもうすぐ車をもつと思い、駐車スペースは3台分にしました。 あと、主人が設計関係の仕事をしていることもあり、他の家とは違った家にしたいということで、屋根の形にこだわりました。 ▲すっきりしたシンプルな外観、黒いストライプがアクセントになっています
入居後の感想をお聞かせ下さい。
![]() 娘は自分の部屋(7帖+収納1帖)が広くなってとても喜び、ちょくちょく友達を連れてきては披露しています。 吹き抜けはオプションなので悩みましたが、せっかくエネージュにするのなら吹き抜けはつけるべきと思い、つけることに決めました。とてもお気に入りの空間になりました。 外壁がどうなるか心配でしたが、思っていた以上に良い仕上がりになって良かったです。木目調の柱2本が特に気に入っています。 ▲対面キッチンの向こう側は吹き抜け
エネージュに住んでみての住み心地を教えてください。
![]() 結露が少ないのが、とても大きいですね。あと防音の効果もすごく実感しています。外で近所のお子様たちが遊んでいる声なども、全然聞こえません。 床は合板にしてと最初は言っていたのですが、担当者さんの強い押しで、天然無垢材にしました。とても温かみがあり、すごく気に入っています。 ▲白い棚は作り付けではなく、奥様がご自信で見つけてきたもの
光熱費は変化しましたか?
以前より3000円ほど(9月分:9000円台)安くなりました。以前はもともと普通仕様の家で、途中からオール電化に変えて安くなったのですが、エネージュになりもっと安くなりました。
![]() ひと夏を通して、暑さはあまり感じずに、快適に過ごしています。エアコンは常に28℃で大丈夫ですし、毎日つけていなくても大丈夫でした。 ▲できるだけたくさん靴を収納したい!の声にこたえた大型の玄関収納
24時間換気についてはいかがですか?
![]() ▲白い壁に造花が栄えます
これから家を建てる方にアドバイスをお願いします。
![]() ヤマトさんは検査もしっかりしているし、ちょくちょく手紙も送ってきてくれるので、安心です。 ▲ダイニングは奥様手作りの造花と天然無垢床材で華やか
|